김중혁さんのブログ
ラジオNHKハングル講座3月号の、応用編とびらのページに、김중혁さんのブログのアドレスが載っていました。
へえ~、と思って検索してみると、ありました!
イラストが本当にお上手です。
상상초월[想像超越]というカテゴリーでは、マンガ仕立てになっていていて、
ちょっとシュールで、小説から感じられる傾向がここでも感じられます。
日本の韓国語講座で自作が教材として取り上げられていることを、
どこかに書いていないか、探してみたのですが、わかりませんでした。
ぽにょっ会の方で、まだご存じない方は訪問してみては?
勇気を出して、덧글を書いてみたいですね・・・(*^_^*)
| 固定リンク
「ぽにょっ会」カテゴリの記事
- キム・ソル「ピカデリーサーカス界隈」(2017.04.26)
- 한강 "눈 한송이가 녹는 동안"(2016.07.07)
- 第15回黄順元文学賞受賞作品集(2016.03.11)
- 『犬散男』とりあえず完了(2015.01.30)
- ぽにょっ会の翻訳(2015.01.11)
コメント
わぁ~知りませんでした。
今ちらっと見ましたけど、おしゃれな感じですね~
素敵
댓글? 써야지요~
投稿: テラ | 2011年2月27日 (日) 18:32
私もラジオ講座のテキストで知って、
時々のぞいていました。
おしゃれな感じが김준혁さんらしいですよね。
お手紙も書きたいですね。
投稿: ゆう | 2011年2月27日 (日) 18:59
私も知りませんでした~!
面白い(?)ブログですね^^
これからも覗いて見たいと思います^^
教えてくださってありがとうございます^^
댓글?!?!?!
書けるようにもっと勉強したいと思います!^^;
投稿: ふにゃ | 2011年2月27日 (日) 20:19
情報ありがとうございました。早速ブックマークしました。
私もふにゃさん同様、も少し勉強しないとすらすら書けないです。がんばろう(^^;)。
投稿: ハーちゃん | 2011年2月28日 (月) 06:46
>テラさん
ぜひコメントしましょう~(^^)/
投稿: ひがなお | 2011年3月 2日 (水) 20:16
>ゆうさん
波田野先生とお話されたんですね!
どういう場面で?궁금해요~。
投稿: ひがなお | 2011年3月 2日 (水) 20:25
>ふにゃさん
短いコメントなら書けるのでは?
ファイティーン!
投稿: ひがなお | 2011年3月 2日 (水) 20:27
>ハーちゃんさん
ブログは生きた韓国語の勉強になりますね。
私もすらすらとはまだまだ行きません~(^_^;)
投稿: ひがなお | 2011年3月 2日 (水) 20:30