韓ドラ「成均館スキャンダル」
ハン検1級目指して勉強する!と宣言しましたが、じつはこの連休、韓ドラDVD「成均館スキャンダル」見たりもしてました
東方神起(今はJYJ)のユチョンがドラマ初出演、成均館が舞台の朝鮮時代キャンパスラブストーリー
ユチョンくんが意外に演技上手くて、なかなか楽しめました。
女の子が男装して成均館に入って、イケメンたちと三角、四角…と、コメディっぽいなかな、と思っていたら、けっこうシリアスな脚本、演出でした。
「コーヒープリンス」と「風の絵師」と「イルジメ」と「イケメンですね」を足して5で割って、成均館ならではの儒教的味付けをした、みたいな感じ。
ドラマを見ながら、少しでも新しい単語を覚えようと思うのですが、やはり聞き取りは苦手
字幕があっても聞きとれない部分が多いです(T_T)
印象に残ったのが、파자[破字]。
漢字を部分のパズルみたいに組み合わせるもので、学生たちが受ける試験に出てきました。
「Qさま」でやってるクイズみたいだな~、と思い、やはりもともと漢字の国、漢字文化の国なんだな、とあらためて納得しました。
あと、장원[壮元](試験で首席になること)てのも覚えました。
20話見てこれくらい、てのはなんとも情けないですが…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- “半島”と“列島”(2018.03.12)
- 韓国映画「「わたしたち」(2017.10.03)
- 「空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~」(2017.08.10)
- びっくりしました(2013.04.15)
- 「拝啓、愛しています」(2013.02.02)
コメント
これ、ソン・ジュンギ君が出てるドラマですよね。「トリプル」に出ていて、将来人気が出そうだな、と思っていた子です(^^)。
なんか、原作とはだいぶ違うと聞いたことがあります。あ、でもドラマって大体そうですよね。
私は勉強していて出て来た単語しか聞き取れません。聞き取れた時は「やったね!」って感じで、頭に定着します。
がんばりましょう(^^)。
投稿: ハーちゃん | 2011年5月 7日 (土) 22:51
ハーちゃんさん。そうそう、ソン・ジュンギ君は初めて見ましたが、きれいな顔立ちでヨリム役がすごく合ってました。イ・ジュンギに似てる感じで、じつは私こういう系統のお顔が好みです
聞き取れた時は「やったね!」ですよね。少しずつでも…。
投稿: ひがなお | 2011年5月 9日 (月) 05:27
>「コーヒープリンス」と「風の絵師」と「イルジメ」と>「イケメンですね」を足して5で割って、成均館ならで>はの儒教的味付けをした、みたいな感じ。
…って、どんだけ凄そうなんですか~
…見たい
投稿: nikka | 2011年5月10日 (火) 20:18
nikkaさん、凄いというより、それぞれのキャラやエピソードを彷彿とさせる場面がある、てくらいです。
なので5で割ってかなり薄まっている感じです。
さらに時の王様は正祖なので「イサン」も足して6か7で割る?みたいな…
ユチョンペンのためのドラマ、て気もします。
投稿: ひがなお | 2011年5月11日 (水) 06:10