2011年
2011年が暮れようとしています。
日本に住む人たちにとっては、忘れられない年になりました。
震災の直接影響はない地域に住む私でも、何かが変わりました。
と一年を振り返って、今年の初め、韓国語に関する目標をたてた、てことを思い出しました。(実は忘れかけていたってことです…)
2011年 韓国語学習の目標
①ミレの通信講座を期間内にやり遂げる。
→通訳翻訳応用コースⅡ期、Ⅲ期を終えましたが、Ⅲ期は6ヶ月の期限をオーバーしてしまいました。
②出来る限り毎日KBSニュースを聞き、一部でもディクテーションする。
→前半は何とか聞くだけは努力していましたが、後半は各日、週に1,2回…と失速し、ディクテーションは全然できませんでした。
③韓国語の本を5冊以上読む。
→1 김중혁'악기들의 도서관'
2 공지영'즐거운 나의 집'
3 이어령'젊음의 탄생'
4 신경숙'엄마를 부탁해'
結局4冊で、しかも3は、あと1章で止まったままです。これも目標達成ならず。。。
④会話力アップを目指し、積極的に会話する。
→よく会う韓国人チングとはほぼ韓国語で話すのですが、それも相変わらずブロークンなまま。ほかに会話する機会も増えず、会話力はアップどころかダウン気味
ということで、見事に4つとも達成できませんでした
私は今年何をしていたんでしょうか・・・。
でも、ハン検1級に初めて挑戦したし、いろんな出会いもあり、それなりに充実した1年でした。
来る2012年、日本で、韓国で、韓半島で、アジアで、世界で、笑顔が増えますように
| 固定リンク
「韓国語」カテゴリの記事
- 抑揚モニターレッスン終了(2020.06.05)
- モニターレッスンいったん終了します(2020.05.20)
- オンライン抑揚レッスンはじめます(2020.05.06)
- 歌って笑って~『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼうinナゴヤ♪』(2019.08.06)
- 『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼう♪inナゴヤ』(2019.06.14)
コメント
새해 복 많이 받으세요!
あけましておめでとうございます!
私も中級合格!という目標が達成できませんでした。
また今年頑張ればいいですよね^^
とお気楽に考えてしまう1日元旦です。
ニュースをディクテーションなんてすごいですね!
そんな高い目標をかかげているひがなおさん尊敬します。
ぽにょっ会の人たちは本当にレベルが高くて^^;
まだまだなふにゃですが、これからもどうぞよろしくお願いします^^
今年一年よい年になりますように^^\(^o^)/
投稿: ふにゃ | 2012年1月 1日 (日) 11:06
>ふにゃさん
あけましておめでとうございます。
ふにゃさん、頑張ってますね!すばらしいです(*゚▽゚)ノ
私は、目標目指して頑張るふにゃさんを尊敬します~。私も目標を忘れずに向上していきたいです。
2012년 새해에도 늘 건강하시고 행복하세요.
投稿: ひがなお | 2012年1月 2日 (月) 21:06
あけましておめでとう!本年も宜しく。
マンクラのレコードを聴いていますが、
こんな曲弾いたっけ?何て曲、結構あります。
昔のことを覚えていないというか、
忘れていくもんなんですねぇ。
3月、お待ちしています。
早めに連絡をください。
もう少し多い人数で会いましょう。
では、では。
投稿: hangingstone | 2012年1月 3日 (火) 02:33
あけましておめでとうございます。
きちんと目標を立て頑張るのは大切ですよね。
私も自分の目標が一応達成できたので、これからどうしようか少し考え中です。まずは韓国語の本を5冊以上読むことは入れようかと思っています。
今年も互いに目標が達成できるよう頑張りましょう。
投稿: asako | 2012年1月 3日 (火) 09:17
>hangingstoneさん
体調はいかがですか?
ほんと、学生時代の記憶って時系列が曖昧だったり、けっこう忘れてることもありますね。
とにかく楽しかったこと、苦しかったこと、仲間といると安心したこと、など感情の記憶だけが鮮明に残っています。
次に東京に行くときはなるべく早く連絡しますね。
今年もよろしく! おからだに気をつけて(*^-^)
投稿: ひがなお | 2012年1月 3日 (火) 14:53
>asakoさん
素晴らしい年になりましたね。
コメントありがとうございます!
asakoさんは、昨年は念願のハン検1級合格
私もいつかあやかりたいです。
長期的な夢と、中・短期的な目標を忘れずに、楽しみながら頑張っていきましょう。
投稿: ひがなお | 2012年1月 3日 (火) 14:57