2012年の目標
東海地方ではお天気も良く、おだやかなお正月です。
昨年の目標4つすべて達成できなかったという反省を踏まえ、今年の目標を立ててみました。
ミレ韓国語学院の通信講座を必ず期限内にやり切る。
昨年12月初めに、通訳翻訳応用コース第Ⅲ期を終えました。次は、ちょっと変えてみたいと思い、作文上級コースを受講することにしました。
通訳翻訳コースといっても、具体的なスキルを学べるわけではなく、ニュースのディクテーションと音読、韓訳、和訳、と総合的に上級の勉強をする、という感じでした。
1年半続けたおかげで、音読テープはネイティブ講師から良い評価をいただけるようになりました。また、和訳はほとんど修正されることがなく、正直ちょっともの足りないな、という気がしてきました。
そこで、会話、とくに発話力を鍛えるにはどうすればいかと考え、発話とは、日→韓を頭の中で瞬間的に変換して正しい発音でアウトプットすることだ、との考えに至りました。
それで、日→韓をもっと鍛えるべく、今期は作文を集中的にやることにしたのです。
韓国語の本を5冊以上読む。
昨年は4冊に終わってしまいましたが、今年こそ…!
ぽにょっ会以外に1冊翻訳する。
短編小説かエッセイを、自分なりに翻訳してみたいと思います。
ハングル検定1級に合格する。
「ハン検1級に挑戦」と書いて、保険をかけようかとも思ったのですが、初めからそんなことでどうする!と、自分で自分にカツを入れる意味でも、ダメもとで(やっぱり弱気?!)目標に掲げます。
はたして、1年後、どのような結果になっているか、自分でも楽しみです(*^-^)
| 固定リンク
「韓国語」カテゴリの記事
- 抑揚モニターレッスン終了(2020.06.05)
- モニターレッスンいったん終了します(2020.05.20)
- オンライン抑揚レッスンはじめます(2020.05.06)
- 歌って笑って~『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼうinナゴヤ♪』(2019.08.06)
- 『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼう♪inナゴヤ』(2019.06.14)
コメント
ひがなおさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ハン検1級合格
がんばってください!!
応援しております。
会話力を上げるために日→韓を鍛えること、同感です。
私にもそれがまだまだ足りないと実感していますが、私の場合まだまだ語彙力という壁が立ちはだかっているようです^^;
お互い目標達成に向け、頑張りましょう!
投稿: はっち | 2012年1月 4日 (水) 23:13
>はっちさん
今年もよろしくお願いします。
応援ありがとうございます。嬉しいです
はっちさんも、目標に向かって、夢に向かってファイティン~
投稿: ひがなお、 | 2012年1月 5日 (木) 10:50