トハギ慣用句
「上達トハギ」の上級慣用句を手帳に書き込んでいます。
101ページのうち、ようやく62ページまで来ました。
ㄱ から始めて今 ㅂの途中です。
こんな感じにびっしりです。
普段持ち歩くスケジュール手帳の後半フリーページ部分に書いています。
カバンに入れやすいようごく薄いものなので、全然足りず、アドレス帳部分にも書いています。
修正テープで印刷部分を消して。
たまにこんな下手なイラストも(/ω\)
イメージをとらえて覚えるためには絵を描くといいのはわかっているのですが、こんなお粗末なのを描くにも四苦八苦
ペンの色を替えてカラフルにしようかとも考えたのですが、色を選んだり持ち替えたりする時間が惜しいので、とにかくどんどん書いています。
とはいっても、慣用句というのは、単語のもとの意味やその背景・文化などを理解しないとイメージがつかめません。
なので、もとの単語そのものの意味や例文などを調べながらなので、やはり時間がかかります。
あと2週間で最後までいく予定です。
書いただけでは当然覚えていないので、今回のハン検には間に合わないですが。。。(>0<)
長い目で見て、今後の読書の中で巡り会うことを期待して、とにかくマイ慣用句辞典を作っちゃおうと思います。
| 固定リンク
「韓国語」カテゴリの記事
- 抑揚モニターレッスン終了(2020.06.05)
- モニターレッスンいったん終了します(2020.05.20)
- オンライン抑揚レッスンはじめます(2020.05.06)
- 歌って笑って~『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼうinナゴヤ♪』(2019.08.06)
- 『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼう♪inナゴヤ』(2019.06.14)
コメント
ブログ内容と関係ないけど、久しぶり~!と言いたくて(笑)
相変わらず頑張ってますね。
私はなんだかちょっとくたびれてるよ~。
投稿: chilledstate | 2012年5月20日 (日) 21:36
(*^^*)がんばってますね。
トハギ買おうと思いつつ…。
相変わらず何が忙しいのか、、バタバタ。勉強しなきゃ。
ポニョッ会、ブログにあげなきゃ…
(^◇^;)
投稿: こぐまらて | 2012年5月21日 (月) 14:10
>chilledstate さん
コメントありがとう~!
ちょっとくたびれてるの? 私はちょっと飲み過ぎて…(;´▽`A``
頑張りきれなくて時々飲んだりしてます。
先日ついにfacebook登録したよ。本名で検索してみてください。まだとりあえずのまんまだけど。
投稿: ひがなお | 2012年5月21日 (月) 22:31
>こぐらまらてさん
トハギ、ずいぶん前に買ったんですけどね…。
試験申込みしないとなかなか取り組めないですね。
やはり集中的に慣用句を勉強してみると言葉のもつニュアンスなどが少しですがわかるような気がします。
こぐまらてさんもお忙しそうですが、ぽにょっ会ブログ待ってます~(o^-^o)
投稿: ひがなお | 2012年5月21日 (月) 22:37
こんにちは、おひさしぶりです^^
実は私もトハギ、持ってます。
「ト」ってほどのレベルにも達してない私ですが。
普段から慣用句や四字熟語で躓くことが多いなと感じて、辞書代わりにひとつ、思って買ったけど…電車で読むのには重宝しますが。
やっぱり書き練習しないと覚えませんよね~。
これで見て一番気に入ったのはトシラク サゴ トゥルミョ マルリダです。
ちょっとしたエピソードもあって、すぐ覚えられました。
お互い頑張りましょう~♪
投稿: おけいはん。 | 2012年7月17日 (火) 11:26
>おけいはん。さん
コメントありがとうございます。
トシラク…は、私全然記憶にありませんでした
必死に止める、て意味なんですね。おかげでひとつチェックできました。
エピソードがあると覚えますよね。
お互いファイティン~!(o^-^o)
投稿: ひがなお | 2012年7月18日 (水) 08:16