びっくりしました
前回の記事「今日もひとり韓国語をつぶやく」には、かつてない反響があり、なんと著者である後藤裕子さんご本人からコメントをいただきました。
びっくりしました~。
こんなひっそりブログがよく検索に引っかかったものだと、不思議です。
そして、ゆこまるさんこと後藤さんは、ご自身のブログでこの「ちゃなましみょんそ」をわざわざ記事にして取り上げてくださいました。
嬉し恥ずかし、です(*´v`*)゜
ほんと、びっっくりです~。
さらに、後藤さんのブログが更新された日から、一気にこのブログのアクセス数がそれまでの10倍くらいに!∑(=゚ω゚=;)
ほんとにびっくりしました~~。
すでに著作も数点おありで、ブログ読者も数多い方の影響力はさすがですね。
有り難くも身の引き締まる思いです。
私はこれまで、ほぼ独学で韓国語を勉強してきて、その過程でネット上の情報、とくに学習者のブログを参考にすることが多く、大変お世話になってきました。
ですので、少しでもその恩返しができたら、と自分の勉強法や韓国語に関することをブログに書いて、韓国語を学習するどなたかのお役に立てれば…、と思っていました。
(そういう割には更新をサボっていますが・・・)
思いがけずこのように交流が広がり、とても嬉しいです。
「今日韓」を知ったのも、たまさんが主宰されているFBの「韓国語Book Cafe」でした。
もとはといえば、ぽにょっ会のために開設したブログです。
立ち上げてくださったnikkaさん、テラさんはじめ、ぽにょっ会のみなさまには本当に感謝の言葉あるのみです。
心からありがとうございます。
これからもマイペースの更新になると思いますが、これを励みに続けていきたいと思います。
みなさま、これからもよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- “半島”と“列島”(2018.03.12)
- 韓国映画「「わたしたち」(2017.10.03)
- 「空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~」(2017.08.10)
- びっくりしました(2013.04.15)
- 「拝啓、愛しています」(2013.02.02)
コメント
うれしいことですよね(^^)。
私も完全独学なので、ホントの最初からみなさんのブログを参考にして勉強してきました。
勉強方法だけじゃなくて、めげそうな時も「みんなもがんばってるんだ」と思えるし、そうやって今まで続けてきたような気がします。
ひがなおさんからも、素敵な本を紹介していただいたりお世話になっております。
これからもよろしくお願いいたしま〜す(^^)。
投稿: ハーちゃん | 2013年4月16日 (火) 14:10
>ハーちゃんさん
いつもコメントありがとうございます。
励みになります。
これからもよろしくお付き合いくださいね(^_^)
投稿: ひがなお | 2013年4月16日 (火) 22:59
こんばんわ。BookCafeのご紹介もありがとうございます。
最初は学内の非公認サークルだったのですが、
FBを始めてからいろいろな人につながりました。
韓国語を生業としてるプロの方もいらっしゃいますよ。
自分では読まないような本の情報が入るのもいいですよね。
オフネットものんびり集まっているので、
いつかチャンスがあったらお会いしましょう。
投稿: たま | 2013年4月20日 (土) 23:53
>たまさん
BookCafeのおかげで、また世界が広がりました。
外大で専門に研究なさっている方々やプロの方々と、あつかましくもグループ仲間って、私なんかがいいのかな~、と思いながらもちょっと嬉しいです(*^.^*)
投稿: ひがなお | 2013年4月22日 (月) 12:37