일본어 번역 스킬 日本語翻訳スキル
このごろコレを少しずつ実習練習しています。
韓国語母語話者が日本語文を韓国語に翻訳する際のスキルを具体的に記載した本です。
クオンで購入しました。
PART1 翻訳の原則、方法、重要ポイント
PART2 韓国語の正書法、表記法、よくあるミス
PART3 品詞別に翻訳例を提示
PART4 多様な日本語文章を翻訳実習
PART3、4は直訳できない、韓国語になりにくい日本語表現を多く挙げて、それぞれの訳例があるのでとても有益です。
あ~なるほど、こう言えばいいのか、と思うことがたくさんあります。
PART4実習問題は様々なジャンルの文章がたっぷりあり、勉強になります。
短文、中文まで一通りやってみました。
これから社説、コラム、演説、論文、小説、詩、漫画、契約書など、まだまだたくさんの文章があります。
楽しみにコツコツやっていきたいと思います。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『82年生まれ、キム・ジヨン』(2019.02.15)
- 『ちぇっく CHECK 』vol.2(2018.06.02)
- 「満州夫人」(2017.07.28)
- 韓国の本読書ガイド『ちぇっく CHECK』(2017.07.11)
- 「日本語人の脳」(2016.08.05)
コメント
この本、どなたかの情報で知り興味がありました。
ひがなおさんの記事を読んでなおさら見てみたくなりましたよ(^^)。
クオンさんで買えば良いのですね? 注文します!
私の韓国語力でどこまでできるか...。がんばります!
投稿: ハーちゃん | 2015年5月 7日 (木) 15:12
>ハーちゃんさん
おお、素早い!
韓国の専門家の手になる本なので信用できると思います。
我々がどんな日本語を自然で良い文章だと思うか、と考えてみると人それぞれ好みがあるので一概には言えないように、韓国ネイティブにとっても何が自然で良い表現か、は人によって違いますからね。
「数字は間違えない」とかあまりにも当たり前のこともわざわざ書いてあったりして、はあ?となるところもありますが(^^;)
文章のリズム感とか、全体のトーンとか勉強になります。
投稿: ひがなお | 2015年5月 7日 (木) 15:47
すぐに注文したらすぐに届きました!
中身、充実していて、簡単に始めたり終わらせたりはできない本ですねっ!
ちかぢかブログに載せますね(^^)。
投稿: ハーちゃん | 2015年5月10日 (日) 16:49
>ハーちゃんさん
全体にフォントなども見やすくていいですよね。
お互いがんばりましょう(^^)/
投稿: ひがなお | 2015年5月11日 (月) 07:40