第15回黄順元文学賞受賞作品集
ぽにょっ会でこの春から翻訳することになった本です。
제15회 황순원 문학상 수상작품집 第15回黄順元文学賞受賞作品集
ファン・スンウォン(黄順元)といえば短編『ソナギ(夕立)』で有名な韓国を代表する作家のひとり。
そのファン・スンウォンの名を冠した、中・短編対象の文学賞受賞作と、最終候補作9作が収録されています。
2015年の受賞作は、한강 の 눈 한송이가 녹는 동안
한강作家のインタビューなども掲載されています。
한강作家はすでにイサン(李箱)文学賞も受賞し、日本でも『菜食主義者』(クオン)など邦訳も出ている人気作家。
先日、国際ブッカー賞にノミネートされたと話題になりました。
最終候補作もそれぞれ中堅・若手の作家たちのようです。
これから1作ずつ自分なりに翻訳してみて、ぽにょっ会のみなさんと意見交換をしていきます。
楽しみです~( ^ω^ )
| 固定リンク
「ぽにょっ会」カテゴリの記事
- キム・ソル「ピカデリーサーカス界隈」(2017.04.26)
- 한강 "눈 한송이가 녹는 동안"(2016.07.07)
- 第15回黄順元文学賞受賞作品集(2016.03.11)
- 『犬散男』とりあえず完了(2015.01.30)
- ぽにょっ会の翻訳(2015.01.11)
コメント
「菜食主義者」は読みました。映画化されたのかな、されるのかな。なにかニュースで見ましたが。
ぽにょっ会、形式は変わりましたが、みなさん続けていらっしゃること、尊敬に値します!
なにかブログとかで途中経過などお知らせ頂けるといいな、なんて思うのですが、FBをやっていないものですから(^^;)。
投稿: ハーちゃん | 2016年3月11日 (金) 16:55
>ハーちゃんさん
振り返ってみたらぽにょっ会カテゴリーの記事はは1年以上ぶりでした~。そういえば全然ぽにょっ会について書いていませんでしたね(;´д`)
私は前の長編は1年前に全部訳してしまったのですが、発表は毎月10ページずつ位だったのでようやく先日終わりました。
今のメンバーは私を含め4人です。
ハーちゃんさんもいかがですか?訳文を全部あげなくても一部でもいいしコメントだけもアリです(^_^)
これからなるべくぽにょっ会のこともブログに書きますね~
投稿: ひがなお | 2016年3月12日 (土) 16:59
この本に載っている권여선さんの이모をKBSラジオ読書室で知りました。
こちらも翻訳されましたか?好きで何度も聞いています。
投稿: izumi | 2016年4月12日 (火) 13:14
>izumiさん
FBの韓国語ブックカフェで紹介されてましたね。
私も聞いてみました。
が、音声だけだとよくわからないところもたくさんあって・・・(;´д`)
まだ読んでいないので、今の翻訳(モドキ)が終わったら早く読みたいです。
izumiさんも、もし興味あったら一緒に翻訳ごっこしませんか?
投稿: ひがなお | 2016年4月12日 (火) 16:55
ブックカフェでも紹介されたんですね^^;
私はhanaのとんそく子さんの記事で知りました。
不思議な事が次々起こる場面が現実なのかよく分からず
読書室のサイトから台本をダウンロードしました。
私も参加させてもらえるんですか?
投稿: izumi | 2016年4月13日 (水) 00:47
>izumiさん
はい、もちろんどなたでも参加できます。
興味おありでしたら詳しくはメッセージしますね(^_^)
投稿: ひがなお | 2016年4月13日 (水) 01:20