第7回韓国語絵本多読の会
昨日5月22日(日)韓国語絵本多読の会を行いました。
昨年11月に始めて月に1回開催、7回目になりました。
・・・しかし!今回わたくし大ボケなことをしでかしてしまいまして・・・
絵本の箱を台車に積んだまま車に積み込まずに、会場まで車を走らせ駐車場に入ってから空のトランクに気づくという。。。(@Д@;
自宅まで取りに戻って往復1時間。
参加者の方をお待たせしてしまいました(汗)
そんなわけで大幅に遅れてスタートしました第7回。
前回、今回とちょっと淋しい人数ではありましたが、みなさんリピーターなのでいろいろお話もしながら絵本を楽しみました。
1冊ずつ読み聞かせごっこもしました。
自分が読んで聞いてもらうのも、他の方が読んでくれるのを聞くのも、とっても楽しいです(o^-^o)
発音のことや勉強の仕方やあれこれ情報交換もしました。
TOPIKの試験勉強で無理矢理詰め込んだ単語が絵本にでてくると、自分のなかですとんと落ちる感じがする、とのmomoさんの言葉に大いにうなずきました! → momoさんのブログ
そうなんです!
たんに単語として覚えただけの言葉はイキイキしていないんですが、絵本の中で出会うと言葉が実感をともなって腑に落ちる、というか生きている感じがします。
そのまますうーっと自分の中に入ってくる感じ。
これがいいんですね~。
もっといろんな方に韓国語絵本を味わっていただきたいです。
絵本をたくさん読むともっと韓国語と仲良くなれます!
次回は6月19日(日)午後1~4時 刈谷市総合文化センター 403研修室
お問い合わせ:: higanao99@yahoo.co.jp
| 固定リンク
「絵本多読の会」カテゴリの記事
- 10月30日(日)韓国語絵本多読の会(2022.10.26)
- 7月24日(日)韓国語絵本多読の会(2022.07.21)
- 5月22日(日)韓国語絵本多読の会(2022.05.16)
- 4月17日(日)韓国語絵本多読の会(2022.04.15)
- デジタル韓国絵本♫無料で音声つき!(2022.03.22)
コメント