동사의 맛 教保文庫のメール
教保文庫で書籍をオンライン購入すると、毎日のように広告メールが来ます。
毎日ざっと見るだけで勉強になります。
このごろ時々 동사의 맛 「動詞の味」という漫画が連載されていて、なかなか面白いです。
文章の校正専門家が書いたものが原作で、毎回似た動詞の微妙な違いを、ストーリーをからめて説明しています。
今日の동사의 맛 第7回
今回は 닿다 と 대다
文字が小さくて見難いので画面を拡大して見ています。
これまでのものも見られます。 → コチラ
考えてみると、もう何年も教保文庫のメールを見る生活をしているおかげで、毎日自然な韓国語に触れることができます。
韓国を代表する書店の広告ですから、語彙も安心できます。
本1冊を読むのはハードルが高い、と感じる方もこんな広告やメールを気軽にどんどん読むとよいのでは、と思います。
| 固定リンク
「韓国語」カテゴリの記事
- 抑揚モニターレッスン終了(2020.06.05)
- モニターレッスンいったん終了します(2020.05.20)
- オンライン抑揚レッスンはじめます(2020.05.06)
- 歌って笑って~『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼうinナゴヤ♪』(2019.08.06)
- 『ミュージカル楽曲で韓国語を学ぼう♪inナゴヤ』(2019.06.14)
コメント
教保文庫のサイトは時々見ていますが、日本から注文した事がないのでメールのことを知りませんでした。
ありがとうございます^ ^
投稿: いずみ | 2017年6月30日 (金) 23:41
>いずみさん
メールは毎日のように勝手にやって来て、メールチェックするたびに目にするので良い習慣になりますね。
ほとんど読まずにごみ箱に入れることもありますが、見出しを見るだけでも結構勉強になります。
オススメです(^^)
投稿: ひがなお | 2017年7月 1日 (土) 10:14