第21回韓国語絵本多読の会
8月の韓国語絵本多読の会を行いました。
いつもの愛知県刈谷市総合文化センター 501講座室。
9名の方が参加されました。
6歳の娘さんと一緒に来られた初めての方
先月に続いて2度目の方
すごく久しぶりの方
常連さんのみなさま
韓国男子クヌさん
みなさん どんどん読んでいきます。
2度目の方が早くも33冊完読!
常連さんの中には150冊を突破した方が3人も!
200冊に迫る勢いの方も~
さいごに恒例の「今日の一冊」
みなさんであっという間に片付けて、お茶タイム。
サイ○リヤです。
今日初めて参加された方は、東京外大朝鮮語学科を卒業されたという方でした!
当時東京外大で菅野裕臣先生や野間秀樹先生に直接教えを受けられ、最近NHKハングル講座の講師をされている中島仁先生は先輩にあたるそうです。
外大の授業は、それは厳しかったとか。
毎回相当な量の単語のテスト、常用漢字のハングル読みを全部いちどに覚える、音読で詰まったら容赦なく切られる・・・
20年ほど前の当時の韓国のアイドル雑誌や北朝鮮の雑誌などを見せていただきました。
ちょうど96年ごろ釜山にいた、という方もいらして、そうそう!このアイドルが流行っていた!と盛り上がりました
さらに貴重なこんな本も。
。
いろんなお話が聞けて楽しく有意義な時間でした。
常連の参加者momoさんがブログに書いてくださっています。 → ☆
来月の韓国語絵本多読の会は
9月17日(日)12:15~14:45 刈谷市総合文化センター501講座室
お問い合わせ : higanao99@yahoo.co.jp
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント