« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月

2019年4月30日 (火)

第40回韓国語絵本多読の会

ゴールデンウィークに突入し、平成最後の日となりました。

遅くなりましたが、4月28日の韓国語絵本多読の会の様子を報告します。

もう40回目です。感慨深いです。

 

今回も200冊近くの絵本や詩集などが並びました。

010d5fce9d809215f94faaac8f928cf76a7ea41b_1

011caa75c34479d9297aef968f368b2ad0566cf4_1

 

初参加の方が5名も!うれしいです(^^)

常連さんが教室のお仲間を連れてきてくださったり、Twitterを見て思い切って来ました!という方も。

01ae974c9a9b68d1b661f5d73121da56021f0e8b

 

みなさんそれぞれのペースで好きな絵本を選んでどんどん見ていきます。

日本語版と読み比べたり

擬声語擬態語(オノマトペ)を楽しんだり

あ、これは昔読んだ絵本、韓国語版があるの!? 懐かしい絵本と韓国語で再会することも。

 

そしてなんと!常連さんのお一人momoさんが、ペク・ヒナさんの新作『나는 개다』と、9歳シリーズ『아홉 살 느낌사전』を韓国で買って来て会に寄贈してくださいました!

0166127c335a8dcdb82745a01f6ecca775a5ad5e_1

 

momoさん、ありがとうございます!정말 감사합니다💓

こんなに早く『나는 개다』を読めるなんて、ほんとうれしくて跳び上がりました(^^)/

momoさんのブログをぜひごらんください。会の様子や絵本のことが書かれています。

 

最後にいつも「今日のお気に入り1冊」を紹介し合います。

014c627593ca56865159561b8ce3aa1145a61915_1

 

選ばれた絵本たち

01fa37ed5e0f6ed9ca6db97acd9eb023c6155bd8_1

 

 

会場を片付けて出た後はお隣のサイ〇リヤでおやつタイム

019e4c3497b4978973893501111bd076507ba7c0_1

 

読んだ絵本について、通っている教室、これまでの韓国語学習遍歴、推しの俳優やグループのこと・・・

初対面でも話は尽きません。

韓国語と出会ってから十数年の方も、1年ほどの方も、同じ場で楽しめて情報交換もできる、そんな会になりつつあることが本当にうれしいです。

 

【韓国語絵本多読の会あいち】今後の予定(変更しました。ご注意ください)

5月は無し。6月に2回開催します。

6月2日(日) 12:15~14:45 405研修室

6月23日(日) 12:15~14:45   501講座室

7月21日(日) 12:15~14:45   502講座室

いずれも愛知県刈谷市総合文化センター(アイリス)

 

お問い合わせ:higanao99@yahoo.co.jp

 

| | コメント (0)

2019年4月23日 (火)

4月28日(日)韓国語絵本多読の会

今月の韓国語絵本多読の会は次の日曜日28日です。

4月28日(日) 12:15~14:45 愛知県刈谷市総合文化センター503講座室

参加費 500円

Ehonn

 

皆でいっせいに何か始めるのでなく

200冊近くある韓国語絵本、児童書、詩集などを各自ぱらぱら見て 選んで どんどん読むだけ。

講座とかレッスンではありません。

ハングルが読めればどんなレベルでも楽しめます(^^)

正解も間違いもありません。

知らない単語は当然ありますが絵を見て楽しめれば良し。

つまらなければ途中でやめて、どんどん本を換えていきます。

2時間くらいで多い方は20冊くらい読みます。

もちろん1冊をじっくり読むのもアリ。

 

3時からお時間ある方はお隣のカフェでおしゃべりします。

いろいろ情報交換の楽しいひとときです。

これまでの様子は過去記事をどうぞごらんください。

 

ふらっと来ていただいても大丈夫です。

お気軽にどなたでもご参加くださいね。

 

お問い合わせ:higanao99@yahoo.co.jp

ひがなおのツイッターもどうぞのぞいてください。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »