第54回韓国語絵本多読の会
23日(日)8月の韓国語絵本多読の会を開催しました。
いつもの刈谷市総合文化センター501
はじめての方、2回めの方、常連さん
1年ぶりのパパさんとお嬢さんも
アッパが本を読んでいるあいだに小3お嬢さんはハングルの基本の読み方を覚えてしまいました。
学生時代朝鮮語専攻だったアッパは、韓国の子どもが間違いやすい言葉についての本を読んでいます。
先日仕入れた東洋画家シン・ソンミさんの絵本
ネコの絵本はいろいろありますがこれも人気です。
オノマトペ(擬態語)を楽しむ絵本。その下にあるのは日本の絵本『ぞうくんのさんぽ』韓国語版。
新しい絵本。色鮮やかな木や花が育つビルのお話や、モノクロの中に赤いマントや緑の葉が印象的なお話。
ペク・ヒナ作家やはり人気。この方はこの日ペク・ヒナさんの絵本を6冊読まれました。
さいごにそれぞれ気に入った「今日の1冊」を紹介し合いました。
みなさんお手伝いいただいて片付け、消毒などした後はお隣のサイゼリヤでお茶タイム。
おやつをいただいたらマスクしてあれこれおしゃべり。
90年代の韓国アイドル雑誌を見せていただき、え~へ~ほ~と驚いたり、
ドラマや映画、ミュージカルの話など。
【韓国語絵本多読の会】予定
9月27日(日) 501
10月25日(日) 504
11月22日(日) 501
愛知県刈谷市総合文化センターにて 12:15~14:45
参加費500円
お問合せ:higanao99@yahoo.co.jp
最近のコメント